Vol.3 Vancouver Public Library の Inspiration Lab, Booth1からお届け
おはようございます。SORADIOの時間でございます。先日スノーボードにちょっと行ってきてですね、体中が今痛いです。
はい、というわけで先日スノーボード行ってきまして、サイプレスって言うですねカナダのバンクーバーの都心からバスで1時間弱ぐらいのもうすぐ行けるところのゲレンデに初めて行ってきましですね、すごい大きいスキー場で、でも僕はスノーボードはやらないので、ショートスキーをやってみたんですが、ゆき質も非常に多くてですね、楽しんでたんですけど、まあ終わってみると案の定運動不足がたたってですねごろのもう今体中が痛いですと。
はい、そんな感じでお送りしてますけれども今日は別にその話がしたかったわけではなくてですね、前回前々回と僕の自宅からお送りしていた訳なんですけども、自宅でこの放送を録音するとなるつですね、どうしても部屋の反響がまのってしまうと。ノイズが声に乗ってしまうことが発覚したので、せっかく音にこだわってお届けしているという番組になりますので、今日は所変わってバンクーバーの public Library Central public Library の中のインスピレーションラボっていうところからお送りしておりますと。
バンクーバーダウンタウンの真ん中みたいなところですね名前の通り中央図書館的なものがありますと。建物がなんかすごいコロシアム、ギリシャのなんか俺はそう捉えてるんだけど、そーいうすごいなんか大きい建物がありまして、その中にインスピレーションラボというのがありますと。結構なんかレコーディングとか、編集作業がこもってできるようなスタジオがありますので、そちらからお送りしておりますと。さすがいいですねスタジオ感あって、声に特にノイズも載っていないんじゃないかなと思います。ということでなんか製作される方とかですね整った環境で作業されたい方は、バンクーバーカナダにお住まいの方に限ってくるのかなと思いますけども、是非利用してみたらいいんじゃないかなと思います。
ということで、もう喋ってばっかりもあれなんで今日はもうこの辺にしてですね、曲の紹介の方にして最後にしたいと思います。ということでこちらがエンディングの曲になるわけですね。早速はい、もういっちゃいたいと思います。今日はなんかもドラムンベースが聞きたいなと思ったのでドラムンベースな曲をチョイスしましたと。アーティスト名がCantonということで、曲名Serious songをお聞きいただきましょう。
Serious song / Canton

まだもうちょっと時間あるみたいなんで、最後の曲だけご紹介してお開きにしたいなと思うんですけども、どないやねんって感じなんですがもう1曲だけをご紹介したいと思います。まあそんな感じですね、SORADIO音楽配信する形でお届けしておりますと。なんかこういう楽曲を使って下さいとかですね、なんか僕私の作った楽曲を使ってもいいですよみたいなご連絡とかですね、ご意見ご感想リクエストご要望などお待ちしておりますので是非是非よろしくお願いします。
ということで、もうバンバン行きますけれども、もうもうもうこれ本当最後の曲ですと。今日のですね最後の曲になるんですけどもJazzですと。前回もね Jazz だった気がしますけれども今回もJazzと。来週じゃないね、来週とかじゃないね、別に毎週やってないですけども次回はジャズを聞くかどうかはこれまたわからないですが、今回とりあえずJazzを聴くということで、前回に引き続きですね送りしていきますけども、今日のアーティストはビングクロスビーということで1945年の曲なんでも相当相当相当な感じでございますけれども楽曲名がAll Of My Life ということでこちらの曲を聞いていただきましょう。
All Of My Life / Bing Crosby